久しぶりの持ち物紹介。
間もなく引越し(自費で海外から日本へ・・・)なので、いろいろ処分する予定ですが、これは連れていこうと思っているお気に入りです。
アメリカの調理器具メーカーOXOのSugar DispenserとSalt Shaker。
(ま、要はお砂糖入れと、お塩入れです)
左側の大きい砂糖用はガラス、右側の小さい塩用はプラスチックです。塩がピンクなのは、容器ではなくて中に入っているのがCostcoのピンクの岩塩だからです。
砂糖は、これまでいわゆるタッパーに入れていたのですが、お料理の時に
・蓋をあける
・スプーンですくう
・蓋を閉める
の作業が面倒で・・・
片手で完結するこれを見つけたので買ってみました。
砂糖の種類によっては中で固まって出てきにくくなるかもしれませんは、我が家は特にこだわりなくただのお砂糖(言い方・・・ごめんなさい)なので、大丈夫でした。
塩は、2wayになっています。
上の穴からだせば少量がぱらぱらと、
横の穴からだせばざざっと多めにでてきます。
これが、なかなか便利です。
パスタを茹でる時や、野菜を塩もみする時などに、十分な量がすぐに出せるのでイライラしません。
縦長でキッチンのスペースをとらないところもお気に入り。
本当は、もう少し大きいとなお嬉しいんだけど・・・
調味料は「詰め替え派」「そのまま派」と意見が分かれますが、私は「使いやすくなるなら詰め替える派」です。
キッチン用品は気に入ったものを揃えると気分が上がるので(一時的に)おすすめですよ!
シュガーディスペンサーは日本で買うと結構高いようです・・・
もちろんこんなお値段では買ってません。