あけましておめでとうございます!
昨年、日本に帰ってまいりました。
年末年始のことを簡単に記録しておきます。
ほとんど何もしていません!反省。
来年は今年のレベルを超えたいです!
年越し蕎麦関連
そば(十割そば)
かきあげ(えび、玉ねぎ、にんじん)
唐揚げ
お雑煮関連
材料
昆布、干し椎茸、鰹節、人参、ほうれん草、鶏もも肉
作り方
・大晦日
昆布と干し椎茸で出汁をとる
・元旦
出汁から昆布を取り出す
出汁から椎茸を取り出して切る
鰹節を出汁に加えて煮立たせる
人参は茹でて花形にする
ほうれん草は茹でてしぼる
鶏肉は切って茹でる
鶏肉の茹で汁の澄んだ部分を出汁に加える
丸餅、椎茸を茹で丼に盛り付ける。
去年のブログを参考に。日本に帰ってきたのにアメリカ滞在時と同じレベル。
帰国後は実家で(義)母のお雑煮を・・・と思っていたのに、コロナよ( *`ω´)
ニトリの丼「カル:エクレ」が軽くてお気に入りです♪
おせち関連
購入
かまぼこ(紅白)、伊達巻、鳴門のセット(紀文)
にしんの昆布巻き(夫)、鴨ロース(夫)、焼豚(夫)
さつまいも(栗きんとん用。栗の甘煮はスーパーで発見できず)
準備
おおみそかに盛り付けました。(お重、買うべきかな・・・)
↓iittalaのスクエアプレートです。
飾り
しめ縄を購入、30日に飾り、7日に外しました。
長女が折り紙でお正月っぽい飾りを作ってくれたのでリビングに飾っています。
鏡餅
年末に購入、11日に鏡開き予定。(鏡餅は特別なお餅に見えるようで、やたらと娘が楽しみにしているので、なんとか美味しく食べたいと思っている母です)
まとめ
来年は(って、1月に言ってるのなんか恥ずかしい)もう少し準備をしておせちを作りたいなぁと思います。黒豆、栗きんとん、えび、煮しめあたり・・・!
夫はおせちにあまり興味がないらしく「お肉、かずのこ、にしんの昆布巻きがあればOK!」だそうで、食べたいものは自分で選びます(よく一緒にスーパーに行く夫婦)。
主婦としてはこのうえなく楽でありがたいのですが・・・
娘たちには日本のお正月とは!を伝えていきたい(ので、まず自分が勉強しなくては・・・)
なぁ、と思っています。
そんなわけで、今年もよろしくお願いいたします!