アメリカではハロウィンは子どもたちがとても楽しみにしている大きなイベントです。
この記事では、アメリカ流ハロウィン衣装の買い方、treatnの準備方法などをお届けします!
アメリカで過ごすハロウィン。衣装はどこで買う?プリスクールに持って行くtreatは?
衣装はどこで買う?
ハロウィンといえば仮装。学校に通う子どもたちはパレードがあったりします。この時期、様々なお店で衣装が売られていますが、こだわりたいならAmazon、安く抑えたいなら古着屋さんがおすすめです。
ターゲットなどの店舗では例えばシンデレラの衣装は1種類しかありません。学校中の子どもが仮装をするのでかぶる可能性が高いですよ。一方、Amazonであれば、何種類ものシンデレラの衣装の中から好みのものを選ぶことができます。さらに合わせて小物を揃えることも可能。こだわりのコスチュームを身につけることができるのです。
また、安く抑えたいのであればMarshalsやTJmaxxなどのディスカウントショップよりも古着屋がおすすめ。様々なお得商品が揃うディスカウントショップですが、この時期に需要が高い衣装は実はターゲットやウォルマートと値段が同じ場合がほとんどです。
毎年、大勢の子ども(と一部の大人)が仮装するだけあり、古着屋にはたくさんの種類の衣装が並んでいます。お値段重視であれば利用しない手はありません。
treatを入れるためのバケツは買わずに紙袋などでも構いませんが、$1〜あるので雰囲気を楽しむために買っても良いと思います。
trick or treat のルール
デコレーションをしている家、玄関の明かりを点けている家は子どもの訪問welcome!という(暗黙の?)ルールがあります。住宅街を歩く場合は近所の人に例年の様子を予め確認すると安心です。1軒1軒訪ね歩くのはなかなか大変なのでお邪魔できるお家がたくさんある地域を選ぶといいですね。また、商店街で実施していることもあるので近くにある場合は要チェックです。ダンキンドーナツやRita(ジェラート屋さん)が無料配布していたりもしますよ。
いただいたたくさんのお菓子。チョコレート、キャンディが多いです。
treatの準備
学校では子どもたちが持参したtreatを交換することが多いです。食べ物が禁止の場合もあるので要確認。その場合は、ターゲットやDollerショップなどでバラマキ用のtreat、例えば文房具や小さなおもちゃが手に入るので人数分用意しましょう。
直前になるとターゲットは棚がガラガラになるので少し早めに準備するといいですよ。
今年はターゲットで12枚入り1ドルだった袋に8本入り1ドルのシャボン玉を1本と日本から取り寄せたテープなどをつめあわせる予定。
一人いくらぶんくらい?ラッピングした方がいい?名前は書くの?など特に初年度はいろいろと気になりますが、一言言うなら、「ここはアメリカです」。笑
適当で大丈夫!子どもがもらってきたものを見ると、いろいろ悩む必要なかったな、と思いますよ。学校側が提示するルールさえ守れば、自分が(我が子が)したいようにすればいいのです。
娘がプリスクールでお友達からもらってきたおもちゃなど(袋に入っていたり、いなかったりでしたが、娘がすべて開けた後なので中身だけの写真です)
食べきれないキャンディーをどうするか
大量に集まったキャンディーやチョコレート。甘いものが多いので食べきれなかったり、健康面を考えて食べたく(食べさせたく)ないなんてこともあります。そんな時は職場に持っていくのがおすすめ。アメリカ人は大人でもキャンディーやチョコレートを好む人が多いので、「ご自由にどうぞ」のメモとともに置いておけばあっという間になくなります。
ハロウィンイベントはどこでしている?
せっかく買った衣装。当日だけ着るのはもったいないですよね。およそ2週間前あたりからいろいろなイベントが実施されているので、近所のショッピングモール、動物園、図書館、博物館、植物園などのホームページをチェックしてみてください。
図書館のハロウィンイベントでいただいたおもちゃ(2人分)
おわりに
日本でも広まっているハロウィンイベントですが、10月いっぱいハロウィンムードでいくつものイベントを楽しめるのはやはりアメリカならでは。是非、楽しい思い出を作ってくださいね!
おまけ
我が家はプリスクールに通う娘が学校でTreat(食べ物は禁止)を交換するので、日本から文具やおもちゃを取り寄せています。(送り方はこちら)
楽天のお祭りの景品などを取り扱うお店が特におすすめ。文具セットなど安く購入できますよ。私は、どうせなら使えるもの、もらって嬉しいものが良いと思うので実用性重視で選んでいます。
![]() |
【景品玩具】 スヌーピー ダイカット 4点文具セット 25入 258[19A23] {子供会 お祭り くじ引き 縁日 お子様ランチ おもちゃ}{幼稚園 夏祭り 景品} 価格:880円 |
実際に利用したことのあるお店です。安くてかわいいキャラクターグッズなど魅力的なものがたくさんあり、選ぶのが楽し過ぎる。学校に持って行く場合は、キャラクターとのは男女問わず配れるものがおすすめです。
![]() |
価格:766円 |
こちらのお店もお世話になっています。私はアメリカに転送するので、送料を考えて軽めのもの、返品交換は実質不可能なので少し多めに入っているものを選ぶようにしています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。